スタッフブログ

残暑とセミの声

2022/08/25

私は長いようで短かったと感じる夏休みでしたがみなさまはどう過ごされましたか?

けやきHouseのおおきなけやきの木にゆく夏を惜しむかのように朝からしきりとセミたちが競うように鳴いています。この情景を見ていると子供のころ夏休みに行った信州の伯母の家で過ごしたことを思い出します。記憶って不思議。情景と共にその時の音や匂いも一緒によみがえります。そんなことを思い出し今日も一日が始まりました。あわただしい毎日にけやきの木陰でハンモックに横たわりながら溜まってしまった本を日がな一日読み漁りたいなどという妄想に駆り立てられています。みなさまゆく夏を思い思いに楽しんでくださいね。

IMG_5288 IMG_5286

ミニオブジェの世界

2020/06/19

今日はまた梅雨前線が刺激されて雨降りの一日となりました。皆様は雨の日をどんな過ごし方をされていらっしゃるでしょうか?
しっとりとした雨もいいものですがやはり、気分も多少重たくなるものですね。

自分は先週、庭で採れた少しばかりの梅の実を梅干しにするべく、仕込みを致しました。
赤シソを塩もみして、梅酢の上がった樽に投入したら、なんときれいな赤!
二週間そこそこで食べきってしまう程度の数ですが、これくらいなら失敗もなく面倒もなく、作りやすい量です。梅雨明けの土用干しが楽しみ!
そんなことをしながら憂鬱な気分を紛らわせます。

さて、そんな雨の日にお家の中で小さな世界を楽しむかわいいオブジェを紹介しましょう。ひとつひとつにストーリーがあります。

たとえば、人工芝の切れ端を利用してお気に入りのミニオブジェ達を飾って、ご自身のオリジナルなストーリーを展開してみるというのはどうでしょう?
こんな少しのゆとり時間もいいものですよ。

2232400298
いたずらな仔ヤギのセリフが聞こえてきそうです!

2232400298-3
ほかの仲間もいます

2232400299-3
しろ姿もいとおしく思えてきますよ!

さてさて。

 

桜の楽しみ方

2019/04/13

あれほど心待ちにしていた桜たちはそろそろ幕引きのようですね。だいぶ葉桜に変わったところもあるようですが、ここ茂原では今日明日あたりまで桜を満喫できそうです。今年は開花から寒い日が結構あったので長かったように思います。おかげでずいぶんいろんな場所で桜を楽しむことができました。みなさんお気に入りの場所はありますか?いろいろな場所をめぐってみましたが、私的にはお弁当を食べながら車窓からみえるご近所の借景がいちばん心癒される景色であることに気が付きました。バトンタッチするようにこれからは新緑がきれいな季節になりますね。けやきHouseでは鉢植えにしたクリスマスローズが今年もたくさん花をつけてくれました。小さな庭でもおしゃれな鉢に花を植えて、毎年楽しむガーデニングもありですね。大掛かりにならずに楽しめますよ。さて、今年はどんな花を楽しみましょうか。

3.31

4.3

 

4.5

4.8

4.13

春を待つオブジェたち

2019/02/07

立春を過ぎてどんどん温かくなるのかと錯覚するけれど、ほんとうの春はまだ遠い感じ。
けれど確実に春はやって来ていて、今や満開の梅や色鮮やかなロウバイの匂いがその到来を知らせていますね。やがて二十四節気の雨水が巡ってくると農耕の準備が始まり、いよいよ土が動き出す感じがたまらなく好きです。この雨水の始まりの日には、お雛様を飾り付けると縁起がいいとされているようですね。一度けやきHouseで日本の伝統オブジェ、お雛様の持込展示を致しましたが、やはり狭い店内のため独特の樟脳の匂いでいっぱいになり、毎年の展示をあきらめた経緯があります。ここ数年仕舞ったきりなので、今年は自宅で五段飾りをしてあげようと思います。さらにこれから続く年中行事もなんだか丁寧に迎えたい思いです。慌ただしい毎日だからこそ。
そんなことを思いながら、けやきHouseの日常にあるオブジェたちを改めてピックアップしてみました。新しい目線で語りかけてみたら、静かにはっきりと主張するオブジェたちがそこに居ました。愛着が湧くオブジェに会いにいらしてください。
春のお散歩シーズンにけやきHouseでお待ちしております。

IMG_1591 IMG_1592 IMG_1593 IMG_1598

IMG_1599 IMG_1600

秋の楽しみ方?

2018/09/13

秋というとみなさんは何を思い浮かべますか? 夜が長くなるこの時期、読書や縫い物、編み物やプラモデルづくりなどなど・・・・じっくり取り組める趣味。あるいはどうでしょう、おいしい食べ物やおいしいお酒を求めてお店や酒蔵巡りをするのも楽しいのではないでしょうか?ここ、けやきHouseでは、そんな秋の趣味を楽しんで頂くためのplus oneなオブジェもありますので、ぜひ暮らしの中に取り入れて秋を楽しんでくださいね。

20180913112401-468898520180913112226-5435011

20180913112503-428825620180913112522-3849746